連携登録医のご登録について

当院では、患者さんが地域で安心して継続した医療を受けられるよう、当院と連携・協力して相互の機能向上を図り連携を深めることにより、地域医療の充実及び発展を資することを目的として、神戸市・明石市・三木市医療機関の先生方を「連携登録医」として登録する制度を設けています。神戸圏域をはじめとした地域医療機関に対する支援の一つとして、当院の施設・設備を地域の先生方にご利用いただけるようにしておりますが、病院施設の管理上、また、地域医療連携を円滑に行うため、ご登録をお願いいたします。

 

登録していただくと、

・当院の利用方法について「連携システム及び初診予約・検査予約の骨子」をお送りいたします。

・FAX による初診予約に加えて、優先的に検査予約を利用できます。

・当院が公開して行う症例検討会、研修会、講演会等に自由にご参加いただけます。

・紹介患者の診療記録を閲覧できます。

・紹介患者に対する診療及び入院の対応を迅速に行うよう努力します。

・図書室など当院の施設・設備を利用できます。(ご利用になれない施設・設備もあります。)

・機関紙『れんけい』の送付や紹介用封筒をお渡しいたします。

・連携登録医証を発行いたします。

・先生方の医療機関名を当院ホームページに掲載するほか、ホームページをお持ちの場合はリンクをつなげます。(お申し出によっては控えさせていただきます。)

・地域医療連携システム「メディマップ」(医療機関情報を来院される方々に紹介・案内するもので、外来に設置しているタッチパネルでの医療機関検索システムやデジタルサイネージによる医療機関情報の紹介をしています。)での情報を発信いたします。(ご賛同いただける場合に限らせていただいています。)

 

連携登録医の申込について

申込は神戸市・明石市・三木市医療機関の先生から受付けております。申込書に必要事項をご記入のうえFAX を送信してください。

別紙4_2_神戸市立西神戸医療センター連携医登録申込書

連携登録医一覧

 

【問合せ先】

 事務局地域医療課地域連携係

 TEL:078-993-3711

 FAX:078-993-3712

TOPへ戻る