よりよい医療のために

第16回 患者満足度調査

第16回 患者満足度調査

当院では、患者さんが当院の医療サービスに伺を望んでいるかを明確にし、より患者さんから信頼される病院を目指すことを目的として、一年に一度、 アンケー ト調査を実施しております。16回目となる今回の調査にも、 皆さまからの多大なご協力を賜り、 誠にありがとうございました。
院内ではワーキンググループを中心に、調査結果で明らかになった問題点等について改善に取り組んでまいりました。今後も、本調査で明らかになった問題点等について、積極的に改善に取り組んでまいります。

今後も随時調査を実施し、より良い評価をいただけるよう努力していきます。

西神戸医療センター 院長

実施状況

実施期間

平成30年9月26日水曜日、27日木曜日

回収状況

区分 患者数 配布 配布率 回収 回収率 自由意見
入院 418 320 76.6% 239 74.7% 65
外来 3,236 2,648 81.8% 2,127 80.3% 539
合計 3,654 2,968 81.2% 2,366 79.7% 604
 

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

調査結果

病院全体について

病院全体の満足度のグラフ

 

病院全体の満足度
  満足 やや満足 やや不満 不満
外来(平成30年度) 36.8% 56.2% 6.6% 0.5%
外来(平成29年度) 38.1% 54.9% 6.1% 0.9%
外来(平成28年度) 39.4% 52.9% 6.9% 0.8%
入院(平成30年度) 53.2% 44.6% 1.8% 0.5%
入院(平成29年度) 60.8% 34.5% 3.9% 0.9%
入院(平成28年度) 66.0% 29.6% 4.0% 0.4%
 

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

病院の設備について

院内施設の満足度のグラフ

 

院内施設の満足度
  満足 やや満足 やや不満 不満
外来(平成30年度) 22.4% 52.6% 21.7% 3.3%
外来(平成29年度) 25.3% 47.8% 23.7% 3.2%
外来(平成28年度) 23.8% 49.1% 23.6% 3.5%
入院(平成30年度) 29.1% 47.3% 20.3% 3.4%
入院(平成29年度) 44.1% 38.8% 15.3% 1.8%
入院(平成28年度) 40.3% 41.9% 13.4% 4.3%
 

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

職員について(外来)

職員の対応について(外来)

 

職員の対応について-外来-
  年度 満足 やや満足 やや不満 不満
医師 平成30年度 61.9% 31.1% 6.1% 1.0%
医師 平成29年度 61.8% 31.4% 5.5% 1.4%
医師 平成28年度 63.6% 29.1% 5.7% 1.5%
看護師 平成30年度 63.8% 32.7% 2.9% 0.5%
看護師 平成29年度 64.8% 32.3% 2.5% 0.5%
看護師 平成28年度 65.8% 31.2% 2.7% 0.3%
薬剤師 平成30年度 58.7% 38.5% 2.5% 0.2%
薬剤師 平成29年度 65.4% 30.6% 3.7% 0.3%
薬剤師 平成28年度 61.1% 35.3% 3.1% 0.5%
放射線技師 平成30年度 61.5% 35.4% 2.4% 0.7%
放射線技師 平成29年度 64.3% 32.9% 2.8% 0.0%
放射線技師 平成28年度 63.9% 34.0% 1.5% 0.5%
臨床検査技師 平成30年度 56.3% 39.9% 3.4% 0.5%
臨床検査技師 平成29年度 59.9% 35.6% 3.7% 0.8%
臨床検査技師 平成28年度 62.7% 34.6% 1.8% 0.8%
リハビリテーション技師 平成30年度 55.5% 39.8% 3.9% 0.8%
リハビリテーション技師 平成29年度 58.0% 37.5% 4.5% 0.0%
リハビリテーション技師 平成28年度 62.2% 35.9% 1.4% 0.5%
管理栄養士 平成30年度 52.7% 39.6% 5.9% 1.8%
管理栄養士 平成29年度 55.7% 39.4% 4.3% 0.6%
管理栄養士 平成28年度 57.6% 34.2% 7.8% 0.4%
会計受付や事務職員 平成30年度 47.5% 42.2% 7.9% 2.5%
会計受付や事務職員 平成29年度 52.3% 40.0% 6.2% 1.5%
会計受付や事務職員 平成28年度 55.9% 37.3% 5.3% 1.5%
 

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

職員について(入院)

職員の対応について(入院)のグラフ

 

職員の対応について-入院-
  年度 満足 やや満足 やや不満 不満
医師 平成30年度 79.2% 18.2% 2.6% 0.0%
医師 平成29年度 84.1% 13.1% 2.8% 0.0%
医師 平成28年度 84.3% 14.2% 1.5% 0.0%
看護師 平成30年度 77.9% 20.8% 0.9% 0.4%
看護師 平成29年度 80.9% 16.7% 2.0% 0.4%
看護師 平成28年度 83.1% 15.8% 0.8% 0.4%
看護補助者 平成30年度 80.7% 17.6% 1.1% 0.6%
看護補助者 平成29年度 79.6% 17.9% 2.6% 0.0%
看護補助者 平成28年度 82.5% 16.0% 1.0% 0.5%
薬剤師 平成30年度 74.7% 22.7% 2.5% 0.0%
薬剤師 平成29年度 83.3% 14.9% 1.9% 0.0%
薬剤師 平成28年度 83.9% 15.1% 0.9% 0.0%
放射線技師 平成30年度 73.1% 26.3% 0.6% 0.0%
放射線技師 平成29年度 75.1% 21.4% 3.5% 0.0%
放射線技師 平成28年度 83.8% 15.1% 1.1% 0.0%
臨床検査技師 平成30年度 70.5% 28.8% 0.7% 0.0%
臨床検査技師 平成29年度 79.2% 18.8% 2.0% 0.0%
臨床検査技師 平成28年度 82.3% 15.9% 1.8% 0.0%
リハビリテーション技師 平成30年度 74.4% 23.3% 2.3% 0.0%
リハビリテーション技師 平成29年度 75.6% 22.1% 2.3% 0.0%
リハビリテーション技師 平成28年度 78.7% 21.3% 0.0% 0.0%
管理栄養士 平成30年度 55.3% 36.5% 7.1% 1.2%
管理栄養士 平成29年度 75.7% 23.0% 1.4% 0.0%
管理栄養士 平成28年度 76.8% 20.7% 0.0% 2.4%
会計受付や事務職員 平成30年度 63.3% 29.5% 6.0% 1.2%
会計受付や事務職員 平成29年度 62.8% 30.1% 6.6% 0.5%
会計受付や事務職員 平成28年度 62.2% 31.8% 6.0% 0.0%
メディカルワーカー
(退院支援)
平成30年度 62.7% 27.5% 9.8% 0.0%
メディカルワーカー
(退院支援)
平成29年度 73.5% 24.5% 2.0% 0.0%

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

当院に必要な役割・機能(医療機能)

当院に必要な役割・機能(医療機能)のグラフ

 

1.当院に必要な役割・機能-医療機能(件数)-
  救急医療
の充実
がんに対する医療の充実 脳卒中に対する医療の充実 心臓病に対する医療の充実 周産期医療の充実 小児医療
の充実
終末期の
緩和ケア
その他 合計
平成30年度 1,420 1,091 429 398 224 357 617 67 4,603
平成29年度 1,214 957 391 383 180 313 516 43 3,997
平成28年度 1,030 852 330 288 152 251 483 48 3,434
平成30年度(外来) 1,283 973 392 362 195 309 555 62 4,131
平成29年度(外来) 1,069 845 352 342 145 257 448 37 3,495
平成28年度(外来) 866 728 287 249 119 202 398 40 2,889
平成30年度(入院) 137 118 37 36 29 48 62 5 472
平成29年度(入院) 145 112 39 41 35 56 68 6 502
平成28年度(入院) 164 124 43 39 33 49 85 8 545

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

 

2.当院に必要な役割・機能-医療機能(全体に対する割合)-
  救急医療の充実 がんに対する医療の充実 脳卒中に対する医療の充実 心臓病に対する医療の充実 周産期医療の充実 小児医療の充実 終末期の緩和ケア その他 合計
平成30年度 30.8% 23.7% 9.3% 8.6% 4.9% 7.8% 13.4% 1.5% 100.0%
平成29年度 30.4% 23.9% 9.8% 9.6% 4.5% 7.8 12.9% 1.1% 100.0%
平成28年度 30.0% 24.8% 9.6% 8.4% 4.4% 7.3% 14.1% 1.4% 100.0%

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

当院に必要な役割・機能(医療機能以外)

当院に必要な役割・機能(医療機能以外)のグラフ

 

113
1.当院に必要な役割・機能-医療機能以外(件数)-
  わかりやすい
言葉による説明
患者への
接遇改善
プライバシー
への配慮
医療情報の
提供・啓発活動
災害時の迅速な対応 医療安全
対策の徹底
院内感染
対策の徹底
地域のかかり
つけ医との連携
保健・福祉部門との連携 その他 合計
平成30年度 1,327 496 304 292 318 558 522 679 248 29 4,773
平成29年度 1,126 408 235 279 216 520 459 601 226 16 4,086
平成28年度 893 326 191 210 171 473 423 521 197 12 3,417
平成30年度(外来) 1,214 459 272 264 287 500 480 595 213 25 4,309
平成29年度(外来) 1,000 369 200 248 185 455 398 515 187 14 3,571
平成28年度(外来) 757 283 161 165 145 401 370 429 158 10 2,879
平成30年度(入院) 113 37 32 28 31 58 42 84 35 4 464
平成29年度(入院) 126 39 35 31 31 65 61 86 39 2 515
平成28年度(入院) 136 43 30 45 26 72 53 92 39 2 538

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

 

2.当院に必要な役割・機能-医療機能以外(全体に対する割合)-
  わかりやすい言葉による説明 患者への接遇改善 プライバシーへの配慮 医療情報の提供・啓発活動 災害時の迅速な対応 医療安全対策の徹底 院内感染対策の徹底 地域のかかりつけ医との連携 保健・福祉部門との連携 その他 合計
平成30年度 27.8% 10.4% 6.4% 6.1% 6.7% 11.7% 10.9% 14.2% 5.2% 0.6% 100.0%
平成29年度 27.6% 10.0% 5.8% 6.8% 5.3% 12.7% 11.2% 14.7% 5.5% 0.4% 100.0%
平成28年度 26.1% 9.5% 5.6% 6.1% 5.0% 13.8% 12.4% 15.2% 5.8% 0.4% 100.0%

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

当院を選んだ理由

当院を選んだ理由のグラフ

 

1.当院を選んだ理由
  他院からの
紹介
知人に
すすめられた
病院の
評判がよい
医療水準
が高い
医療スタッフ
が良い
医療機器
が充実
市民病院群
だから
自宅・職場
に近い
診療科が多い ホームページ
を見て
国指定地域がん診療連携拠点病院だから 緊急入院 その他 合計
平成30年度 1,326 83 168 354 215 249 254 634 220 20 71 58 65 3,717
平成29年度 1,136 81 161 327 204 228 216 571 198 19 46 55 62 3,304
平成28年度 964 93 165 296 204 219 184 496 190 19 57 56 74 3,017
平成30年度(外来) 1,191 79 143 313 186 213 230 566 196 15 55   57 3,244
平成29年度(外来) 991 64 134 283 172 203 190 501 180 18 37   55 2,828
平成28年度(外来) 812 78 127 239 151 178 153 400 155 15 38   59 2,405
平成30年度(入院) 135 4 25 41 29 36 24 68 24 5 16 58 8 473
平成29年度(入院) 145 17 27 44 32 25 26 70 18 1 9 55 7 476
平成28年度(入院) 152 15 38 57 53 41 31 96 35 4 19 56 15 612

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

2.当院を選んだ理由(全体に対する割合)
  他院からの
紹介
知人に
すすめられた
病院の
評判がよい
医療水準
が高い
医療スタッフ
が良い
医療機器
が充実
市民病院群
だから
自宅・職場
に近い
診療科が多い ホームページ
を見て
国指定地域がん診療連携拠点病院だから 緊急入院 その他 合計
平成30年度 35.7% 2.2% 4.5% 9.5% 5.8% 6.7% 6.8% 17.1% 5.9% 0.5% 1.9% 1.6% 1.7% 100.0%
平成29年度 34.4% 2.5% 4.9% 9.9% 6.2% 6.9% 6.5% 17.3% 6.0% 0.6% 1.4% 1.7% 1.9% 100.0%
平成28年度 32.0% 3.1% 5.5% 9.8% 6.8% 7.3% 6.1% 16.4% 6.3% 0.6% 1.9% 1.9% 2.5% 100.0%

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

第16回患者満足度調査の個別意見について

検討項目

  患者さんからの意見 改善結果
1 レントゲン更衣室にイスがあれば着替えや すい。 レントゲン、CT、内視鏡等の更衣室に椅子を設置しました。
2

エレベーターが混み過ぎのため業務用エレベーターを柔軟に使用できるようにして欲しい。

混雑を少しでも解消するため、車椅子の方は業務用エレベーターを利用可能に、また、1階から3階の移動については、シースルーエレベーターをできるだけ利用していただくよう案内し、案内サインを設置する方向で調整しております。
3 小児科だけは、夜間の救急診療を毎日行ってもらいたい。 平成30年6月より、金曜日の救急受入れを再開し、現在毎日17 時~24 時の小児科の救急診療をさせていただいております。
4 授乳室は大きな病院の割に汚く、子供連れがもっと使用しやすいようにして欲しい。 授乳用チェア、物置き台を平成31年3月に更新し、また、子供向けウォールステッカーを内壁に貼り、お子様連れの方が使用しやすい空間にしました。

私たちの取り組み

書式のダウンロード
外科系専門医制度と
連携したデータベース事業
院内がん登録の実施と
兵庫県がん登録事業への協力
ネームバンド
医療事故の公表指針について
医療事故の公表事案件数
 
TOPへ戻る