各診療科・各部門紹介

眼科

診療担当表

診察室 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
402 三河 堤野 三河 貴志 吉田
403 堤野 交替 吉田 交替 堤野
特殊外来 視機能検査 午後:FA/ICGA
(蛍光眼底
造影検査)
視機能検査 午後:FA/ICGA
(蛍光眼底
造影検査)
視機能検査

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

  • 月曜日、水曜日、金曜日の受付は11時まで、初診、予約再診です。
  • 火曜日、木曜日の受付は10時30分までで、初診と眼鏡処方、ロービジョン外来です。
  • 小児の初診は火曜日、木曜日に受付ており、小児の斜視弱視の再診は午後になります。
  • 手術日は火曜日、木曜日、金曜日です。

医師紹介

DR名 役職名 卒業年 専門分野 資格(認定医など)
三河 章子
みかわ あきこ
部長 平成9年

網膜硝子体疾患の診断と硝子体手術、難症例を含む白内障手術、眼内レンズ亜脱臼・脱臼眼の手術、成人のぶどう膜炎を含む眼炎症性疾患の診断と治療、眼科全般

日本眼科学会専門医

視覚障害者補装具適合判定医師

臨床研修指導医

眼科PDT(光線力学療法)認定医

吉田 章子
よしだ あきこ
医長 平成10年 緑内障の診断と手術、白内障手術、成人のぶどう膜炎を含む眼炎症性疾患の診断と治療、眼科全般

日本眼科学会専門医

視覚障害者補装具適合判定医師

トラベクトームトレーナー

臨床研修指導医

眼科PDT(光線力学療法)認定医

堤野 晃宏

つつみの あきひろ

専攻医 平成31年

白内障、網膜硝子体疾患、黄斑疾患、眼科全般

視覚障害者補装具適合判定医師

貴志 友香

きし ゆうか

専攻医 令和2年

 

 

※ 表の内容が全て表示されていない場合は、横にスライドしてください。

TOPへ戻る