採用情報

募集要項・試験申込書

令和5年度採用 臨床研修医

試験日 令和4年8月12日金曜日

 ※ 受験人数によっては13日(土)に試験を行う場合もあります。

臨床研修医募集要項
1.募集人数 10名(予定)
2.応募資格 令和5年3月に大学の医学部または医科大学を卒業見込みで、医師免許を取得見込みの者。もしくは、既に大学の医学部または医科大学を卒業し、医師免許を取得した者または取得見込みの者。なお、厚生労働省のマッチングシステムに参加している者に限ります。
3.研修期間 2年間(令和5年4月1日から令和7年3月31日まで)

4.採用試験申込書等の請求方法

採用試験申込書等は、6月1日から配布いたしますので以下のいずれかの方法で請求してください。
  1. 西神戸医療センター総務課へ直接受け取りに来られる場合は、平日(月曜日~金曜日)の午前9時から午後5時までの間にお越しください。
  2. 郵送の場合は、140円切手を貼った宛先及び募集職種明記の返信用封筒【 A4サイズ・角型2号(24.0 cm×33.2cm)】を同封して、以下の請求先へ請求してください。

5.申込書の請求先

〒651-2273 神戸市西区糀台5丁目7番地1
地方独立行政法人神戸市民病院機構/神戸市立西神戸医療センター総務課
(神戸市営地下鉄「西神中央駅」下車 徒歩5分)
6.応募方法 上記4で取り寄せた書類に必要事項を記入のうえ、下記7のとおり提出書類を揃えて【 下記7-(4)を除く 】、上記5の宛先に郵送又は持参してください。
持参の場合の受付時間は、土曜日、日曜日、祝日を除く、午前9時から午後5時までです。
7.提出書類
  1. 地方独立行政法人神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター臨床研修医採用試験申込書
  2. 大学卒業見込証明書(または大学卒業証明書)および成績証明書
  3. 医師免許証の写し(免許所持者のみ)
  4. ユーザーID番号票(番号記入のうえ、受験日当日にご持参ください)
8.応募締切 令和4年8月1日月曜日まで(必着)【 持参の場合は午後5時までに総務課必着 】
9.試験
  1. ① 試験方法
    1. 【 筆記試験 】
      (専門試験、英語試験(英和辞典持ち込み可。但し電子辞書は不可)、論文試験)
    2. 【 面接試験 】
  2. ② 試験日時
    1. 【 筆記試験 】
      令和4年8月12日金曜日午前8時30分集合
    2. 【 面接試験 】
      令和4年8月12日金曜日
      (※ 受験人数によっては13日土曜日に行う場合もあります。)
  3. ③ 試験会場
    1. 【 筆記試験 】
      地域医療ホール(別図参照)
    2. 【 面接試験 】
      西神戸医療センター 4階大会議室
10.待遇
  1. 雇用形態:任期付正規職員【 1年毎の契約更新 】
  2. 勤務時間:週38.75時間勤務、午前8時45分~午後5時30分
  3. 休日:土曜日、日曜日、法令に規定された休日、年末・年始【 12月29日から1月3日まで 】
  4. 休暇:年次休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇、忌服休暇、その他
  5. 宿日直:当直医と共に月に数回の宿日直業務があります。
  6. 報酬:月額約55万円(予定)【 時間外手当・賞与を含めた1年間の年収の12分の1 】※ 扶養手当、住居手当、退職手当はありません。
  7. 賞与:年2回、計4.3月分【令和3年度実績 】
  8. 職員住宅:病院東隣にある職員住宅【ワンルームマンション】に入居していただきます。
  9. 公的医療保険、公的年金保険、雇用保険に加入
  10. 医師賠償責任保険:病院自体として加入
  11. 健康管理:健康診断年1回、胸部レントゲン年2回実施
  12. 食事:職員食堂あり【 有料 】
  13. アルバイト禁止:当院では、すべての職員に対しアルバイトを禁止しています。

11.研修修了後の措置

2年間の研修修了後は、本人が希望すれば、選考により引き続いて向こう3年間当院の専攻医(後期研修医)として専門科(一部診療科)での研修を続けることができます。
12.病院見学 見学は随時受け付けていますので、ご希望の日時及び診療科を電話で下記までご連絡ください。
13.連絡先 〒651-2273 神戸市西区糀台5丁目7番地1
地方独立行政法人神戸市民病院機構、神戸市立西神戸医療センター総務課
電話 078-993-3706【 総務課直通 】ファックス 078-997-2220
14.その他
  1. 8月8日月曜日までに受験票が届かない場合は、上記までご連絡ください。
  2. 採用決定された者であっても、医師免許が取得できないと判明したときは、採用を取り消します。

 

 

TOPへ戻る