看護部について Department

継続教育

当院の継続教育の考え方

 神戸市立西神戸医療センター看護部では、”私たちは「市民の生命と健康を守る」ために、患者さんを尊重し、信頼される看護を提供します”という看護部理念を具体的に実践できる看護師を育てるために、身体的な回復を支える知識を深め、技術を磨き、態度を身につけるとともに、その人がより良く生きていく力を引き出す感性を養うことが大切だと考えています。
 また、クリニカルラダーを導入することで、自分のなりたい看護師像を考えられるようにするとともに、看護実践能力を自分で確認し、自分の優れている能力、伸ばす必要がある能力をわかりやすくしました。
 看護部教育委員会では、これらのを実践するために全看護職員を対象として、これらの能力をバランス良く育てていくための研修を企画し、一人ひとりの看護師の成長サポートしていきたいと考えています。

市民の生命と健康を守るため私たちは臨床実践に強いナースをめざします。看護実践能力+教育/研究能力+マネジメント能力+人間関係能力=臨床実践に強いナース

(赤:知識)(緑:技術)(青:態度)

を育成しています。

 

教育理念・方針

病院・看護部の理念をもとに、倫理的感受性をそなえた臨床実践に強い看護職を育成する

  1. その人らしさを尊重する看護職の育成
  2. 根拠に基づいた判断をし、行動できる看護職の育成
  3. 専門職として学び続ける看護職の育成
  4. 多職種と協働できる看護職の育成
  5. 組織人として社会に貢献できる看護職の育成

 

看護師が質問をしている写真 研修を受けている看護師たちの写真 看護部長の講義を聞いている看護師たちの写真

 

神戸市民病院機構クリニカルラダー ラダーとは

 市民病院機構のクリニカルラダーは、「看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)」を活用したクリニカルラダーA(臨床実践能力)と、組織的役割遂行能力や自己教育・研修能力等を評価するクリニカルラダーB(組織・倫理・教育)とで構成されています。
 ラダーレベルは5段階に分かれています。ラダーレベルの基準は以下のとおりです。

ラダーレベルⅠ 助言を得てできる ラダーレベルⅡ 一人前にできる ラダーレベルⅢ 個別性を考えてできる ラダーレベルⅣ 予測性を持ってできる ラダーレベルⅤ 複雑な状況に対応できる

赤:ラダーレベルⅠ、緑:ラダーレベルⅡ、紫:ラダーレベルⅢ、青:ラダーレベルⅣ、オレンジ:ラダーレベルⅤ

 これらの能力は研修だけでなく、日々の看護実践で育てることができます。教育委員会では、部署の教育担当者とも連携し、看護師が必要としている研修が実施できるように研修を企画しています。