MENU

INFORMATION病院からのお知らせ

看護師による特定行為について

特定行為の包括同意についてのお願い

看護師による特定行為とは、あらかじめ医師が定めた手順書により、特定行為研修を修了した看護師(以下「特定看護師」)が実施する医療行為です。 特定看護師は、医師の指示を待たずに、事前に定められた手順書に基づいて迅速に処置を行うことが可能であるため、タイムリーに適切な処置を行うことが可能になります。

看護師による特定行為における説明と同意について

特定行為については、個別の行為ごとに同意を得ることなく入院の同意をもってご了承(包括同意)いただいております。ご不明な点・質問等ありましたら、部署看護師または患者相談窓口までお申し出ください。また、同意いただけない場合も、治療および看護上の不利益を被ることはありません。

  • 当院で実施している特定行為
    • 栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連
    • 創傷管理関連
  • ご案内

    特定看護師に係る制度について詳しくお知りになりたい方は下記よりご確認ください。

    特定行為に係る看護師の研修制度:厚生労働省
    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000077077.html(外部リンク)

    特定行為研修制度とは:日本看護協会 看護師の特定行為研修制度ポータルサイト
    https://portal.tokutei-nurse-council.or.jp/about/(外部リンク)

* 当院は、厚生労働省「特定行為に係る看護師の研修制度」の研修協力施設として指定を受けています。

お知らせ一覧へ

ページトップヘ
ページトップヘ