看護部について
看護部長あいさつ
神戸市立西神戸医療センターは、神戸西地域の中核病院として救急医療、がん診療をはじめとする高度専門医療、小児・周産期医療、結核医療に力を注いでいる病院です。
看護部では、「市民の生命と健康を守るために、患者さんを尊重し、信頼される看護を提供します」という看護部理念のもと、日々看護を実践しています。
西神戸医療センターでは開院当初から患者さんのために私たちができることは何かを考える看護が根づいています。そして、看護部理念を実現するために「患者さんの身体も思いも大切にし、その人らしさを支える看護」を掲げ、セル看護提供方式®を導入し、患者さんの声が届く場所で、患者さんの思いに気づき、より安心して医療を受けていただけるように取り組んでいます。
これまでも業務整理、動線の分析、物品の配置について整えてきました。これからも電子カルテのリプレイスやDXなどを推進しながら、患者さんのそばにいる時間をさらに確保できるようにしていきたいと考えています。そしてそれが看護師の仕事の満足度やワークライフバランスを整えることにつながると考えています。看護師が活き活きと働き続けられるようにこれからも努力していきたいと思います。
医療の現場は、日々、煩雑化、複雑化しています。そのようななかでも看護師は確かな知識、技術を習得し、患者さんにも協力を得て、患者さんとそのご家族、地域医療機関の皆様に安心していただける医療を実施することを第一に考えこれからも研鑽していきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
令和7年4月
副院長兼看護部長小林 由香
理念・基本方針・看護体制

理念
私たちは「市民の生命と健康を守る」ために、
患者さんを尊重し、信頼される看護を提供します
基本方針
- 患者さんの尊厳を守り、個人を尊重した看護を実践します
- 豊かな人間性と根拠に基づいた知識、技術を持って、安全で質の高い看護を提供します
- 自己研鑽に努め、専門職として責務を果たし、自律した行動をとります
- 地域の医療、福祉、保健関係機関と連携し、継続的な看護を提供します
- チーム医療を推進し、看護職の役割を発揮します
- 組織の一員として、健全な病院経営に取り組みます
- お互いを尊重し、活き活きと働ける職場を作ります
看護体制
看護単位 | 21単位 |
---|---|
看護提供方式 |
セル看護提供方式® *セル看護提供方式®は飯塚病院の登録商標です |
看護体制 | 2交替制・3交替制 |