9階 西病棟

1人1人の患者さんを大切に、患者さんのそばで、患者さんの声に耳を傾け、タイムリーな看護が提供出来る事を目指しています!!
9階西病棟は、整形外科(一部8東)と糖尿病内分泌内科、泌尿器科(5西が主)、総合内科からなる混合病棟です。骨折等で緊急入院・手術を余儀なくされた患者さんや慢性疾患を持つ高齢の方が多く、医師や理学療法士、病棟薬剤師、管理栄養士、ソーシャルワーカー、クラークそしてリエゾンチームや認知症サポートチームをはじめとする多くの院内医療チームと協働し患者さんの治療とケアを支えています。
2024年度から看護部全体で導入になった「セル看護提供方式」を先駆けて導入しており、ナースサポーターやヘルパーと共に、できるだけ患者さんの傍で必要なケアがタイムリーに提供出来るように努力しています。
診療科の特性から認知症ケアにも力を入れており、毎週火曜日には病棟デイケアを実施しています。少しでも認知症の進行を予防できないか、単調な入院生活のなかで患者さんの生活リズムが整うよう、活動と休息のメリハリを考えたケアを実践しています。できるだけ患者さんの意向を尊重し、その人らしく生活していけるように、入院時より退院後の生活を見据えた看護に取り組んでいます。